台北観光

台北観光

龍山寺、規模が大きく参拝者も多いパワースポット、周りを見ながらの参拝方法

艋舺龍山寺 正式名称は頭に 艋舺(もうこう)が付きますね駅からだと公園の向こう側にあります(徒歩3分)お寺の周辺には漢方茶の店が多数ありましたちょっと違ったお土産に良さそうです名前の通り屋根に立派な龍が取り付けられてます門をくぐるとかなりの...
台北観光

清水巌祖師廟、ひっそりと佇む由緒ある神社

商店街と駐車場の間にあって、間口が狭いので行き過ぎてしまいそうになります門をくぐると参道というよりも、建物の裏側って感じで正面に立派な建物がなければ間違ってる?って思ってしまいます入り口を入っていくと三体の神様が並んでおられました下に清水巌...
台北観光

天后宮、西門駅から近く弘法大師も祀られていて商店街にあるパワースポット

天后宮MTR西門駅にあるのでお参りしやすいパワースポット西門紅桜のすぐそばにありますよ商店街の並びにあって間口はそれ程広くないので、なにげに歩いていたら行き過ぎてしまいそうになります門をくぐって中に入ると別世界、入場は無料でした中はそんなに...
台北観光

西門紅桜【台湾・台北市】

西門紅桜日本統治時代に建てられた100年以上前の建物ですMTR西門を出たら目の前に建ってます八角形の建物だけかと思ってましたが、裏側にも建物がつながってます建物内はきれいな内装でレンガの外壁とは全く違う世界につながっていて違和感いっぱいです...
台北観光

台湾 士林夜市 台北最大規模の屋台街、グルメだけでなく衣料も屋台で売ってます、日曜は注意!

MRT(台湾の地下鉄) 劍潭駅からすぐの場所にありますこの駅は故宮博物院の最寄り駅にもなってる士林駅の一つ手前(台北駅方向から)になります間違いやすいので注意が必要です駅を降りれば、ほとんどの人が夜市に向かうので人の流れに付いていけば辿り着...
台北観光

行天宮 ビジネス街にある大人気の神社

行天宮台北駅から30分で行くことが出来る観光スポット周辺はビジネス街にあり、夕方でもすごい人が次々と訪れてました入り口は小さめですそんなに古い建物ではなかったですね手水舎では無く手洗い場、日本なら龍の口から水が出てるけど普通の手洗い場ですね...
台湾観光

故宮博物院 国宝級のお宝が大量陳列【アクセス見どころガイド】

アクセスMTR 士林駅からバスが出ています(歩いたら30分)この 士林駅は台北最大規模の士林夜市の最寄り駅でもあります 改札の出口1で出ると案内看板があります(出口2で出ると士林夜市に近いですね)漢字で書いてますが、なんとなくまっすぐ進んで...