兵庫県

兵庫観光

一乗寺 西国三十三所 26番札所 雰囲気の良い古刹

法華山 一乗寺 西国三十三所 26番札所2020年6月の情報です法華山 一乗寺 案内板には650年に法道仙人開基、天台宗、ご本尊は聖観世音菩薩、三重塔が国宝 兵庫県加西市坂本町境内との境なのか小さな石橋を渡って入っていきます受け付けで入山料...
兵庫観光

生石神社(石の宝殿)日本三奇、水に浮かぶ巨石

生石神社(おうしこじんじゃ)、石の宝殿姫路に向かう少し手間の駅に『宝殿(ほうでん)』って気になる駅がある調べると石の宝殿と言われる巨石があって、日本三奇のひとつ他の2ヶ所は宮崎県、高千穂峰の山頂にある『天逆鉾』山頂に勇者の剣のような鉾が刺さ...
兵庫観光

生島神社 【兵庫県尼崎市】地元の氏神様で早朝から参拝者が多数いらっしゃいました

生島神社(いくしまじんじゃ) 地元で愛されている神社仕事で付近に行くことになったので、お参りさせて頂きましたちょっと早めに到着まだ朝の6時駐車場は境内HPを調べたら駐車場ありとなっていたけど、どこに停めたらいいのかな?って気になってましたが...
温泉

北神戸ぽかぽか温泉 兵庫県神戸市 温泉