桜島

鹿児島観光

有村溶岩展望所、溶岩が固まった別世界の光景から眺める桜島

有村溶岩展望所溶岩展望所の名前の通り、ゴツゴツした大きな岩だらけです展望所は回廊のようになっていてあずま屋が3ヶ所あります巨大な岩がゴロゴロしています階段を上ってあずま屋に向かいます桜島だけではなく、錦江湾の眺めも良いです溶岩に小銭が置かれ...
鹿児島観光

城山公園展望台、鹿児島市内と桜島を望む事が出来る撮影スポット

城山公園展望台桜島と鹿児島市内と錦江湾を一望出来る定番スポット17:20分頃に到着して17:45分には真っ暗になっていたので、季節によって多少時間が変動しますが夕方がおすすめです夕暮れ前夕暮れ時日暮れ日が暮れても桜島の輪郭ははっきり見えます...
鹿児島観光

湯之平展望所 荒々しい桜島を近くから眺められる、おすすめスポット

湯之平展望所(ゆのひらてんぼうしょ)展望台ではなく展望所ですねちょっと調べたけど違いはよく分からなかったです桜島フェリー乗り場から反時計回りのみだけどバスでも行くことが出来るので、桜島内では比較的観光しやすい観光スポット駐車場車で国道から山...
鹿児島観光

黒神ビュースポット 桜島

黒神ビュースポット 昭和溶岩地帯桜島の東側から昭和火口を眺められますこの辺りは昭和噴火(1946年)に溶岩で覆い尽くされた地域です道路沿いに数台程度のパーキングエリアがありますビュースポットは、桜島が噴火した時ようの退避壕の上に作られてまし...