UPSでの配達って何日ぐらいで日本に届くのか?
国内で普通に流通している海外ブランドの商品ですがが欠品していたので、正規代理店から直接届く事になりました
日本だと郵便局にあたる海外の郵便局から商品はあるけど、UPSからの発送は初めて
初のUPSでの商品ってどれくらいで到着するのかをチェックしました
発送先はシンガポール
送ったよって連絡があり、追跡番号を教えてくれました( 日付は2021.9.25)
UPS(英語サイト)のアドレスが書かれていたのでチェック
でもその日には反映されていませんでした
国内でも反映するまでの時差がありますね
翌日( 2021.9.26)に反映されました

Label Created 日本だと商品をお預かりしましたって感じかな
日付は2021.9.26
日本と違ってすぐには反映されないですね
次の日にチェックしたけど、Shipped にはなってない
英語だと分かりにくいので
『UPS 追跡』で検索したページだと日本語表記でした
予定されている配達になりました

すると9月29日(水)に予定されている配達となりました
29日中に我が家に到着するのか?
予定されている日に到着したのか?
29日には到着しませんでした
大阪には到着してました

いつ我が家に届くのかな?
大阪に到着した翌日見てみると
配達予定については後ほど再度ご確認ください。
と書かれていて結局翌日まで同じ情報のままでした
日本の通関チェックが終わるまでは、日にちが分からないので仕方ないですね(2、3日ほど掛かる事もあります)

その晩に見てみると情報が更新されていて
10月1日(金)になってました
どうやら我が家に到着するっぽい

到着しました

結論
1回目の配達予定は、日本のUPSか空港に到着する予定日
2回目の配達予定は、商品が到着する日でした
発送から何日で到着するのかは、その国や日本の通関の状況によるので同じシンガポールからでも数日の誤差があると思いますが、最初に表示された日には到着しないのは間違い無さそうです
とりあえず参考になればと思い備忘録として残しておきますね


コメント