安倍晴明神社 陰陽師安倍晴明の生誕地 大阪市

大阪観光


安倍晴明神社


映画にもなった陰陽師 安倍晴明ゆかりの神社


原作者の夢枕獏さんがご指名しただけあって、狂言師 野村萬斎さんの陰陽師という役柄が、これ以上ないはまり役でした

この映画によって安倍晴明の知名度が上がったのと、近年ではフィギュアスケーター羽生結弦さんが、映画のテーマ曲『SEIMEI』で金メダルを取ってますね、曲だけでも陰陽師パワーがもらえそうでした

           



鳥居、こじんまりとした神社で、ご覧のように突き当りに本殿が見えます


鳥居の横には安倍晴明生誕伝承地の石碑


手水舎の前におじさんがずっと立っていたので画像はなし


泰名稲荷神社(やすないなりじんじゃ) 父親 安倍保名からだそうです(阿倍野王子HPより)


境内には産湯井の跡


鎮石(しずみいし)孕み石(はらみいし)安産の祈願するそうです


安倍晴明の母親 葛之葉姫(くずのはひめ)は、白狐で安倍晴明の父親 保名に助けられて人間の姿になって晴明の母親になったので白狐が描かれてます


安倍晴明の銅像、野村萬斎さんとは違う雰囲気です、横には狐さん


本殿、☆印の五芒星が描かれてますね、京都の大文字焼きの『大』の字も五芒星って言われてます


狛犬さんが笑ってる


御朱印頂きました



今後機会があれば、
母親 葛之葉姫が祀られている 信太森葛葉稲荷神社


京都の晴明神社にも参拝しようと思います

アクセス

阿倍野王子神社の末社になっていて、50mほどの距離にあります

阪堺電気軌道 「東天下茶屋駅」徒歩3分

バイクは阿倍野王子神社の無料駐車場に停めて参拝しました

阿倍野王子神社


大阪のホテルを探す

梅田・キタ  エリア

JTB     るるぶ    Hotels.com     楽天トラベル    

難波・ミナミ・ベイエリア エリア

JTB     るるぶ    Hotels.com    楽天トラベル   

コメント