2019年10月30日
今年の紅葉は遅れているので、ちょっと早いけど行ってきました
瑞宝寺公園から500mほどの 有馬温泉瑞宝寺パーキング に停めて歩きます
平日1時間100円(土日は一回1,000円)

駐車場の角を登って行きます
案内標識も出てます

ずっと上り坂で途中の街路樹も一部色づき始めてました
途中には紅葉の為に街の催し会場も設営してました
11月1日からは通行規制があります

入口にマナー違反の車が3台
気分が一気に下がります、神戸ナンバーばっかりで大阪ナンバーが無くてちょっとホッとしました

駐車禁止の立て看板もあります

公園はそんなに広くはありません

階段を登って門へと行く道とそのまま、まっすぐ広場に進み道があります
トイレは真っすぐ進んだすぐ右手にあったので、トイレに行ってから紅葉狩
入口のあたりはまだ緑色

少し進むと綺麗に色づいた紅葉が目に入ってきます

正面に数本

右手にも数本

目を楽しませてくれてました
奥に進む階段があって門に戻る事が出来そうなので登って行きましたが、途中で立入禁止の規制線が張られていたので引き返して、門に向かいました

古ぼけた石灯籠

門だけが残った廃寺

なかなか風情があります
でも夜に来たら怖そう
時期は少し早かったけど充分に楽しめました
せっかく有馬温泉に行ったので当然温泉にも入ってきました
●有馬温泉ホテル・旅館を探す●
●有馬温泉宿泊と航空・新幹線・レンタカーのお得な選べるセットを探す●
アクセスは
有馬温泉駅からは少し距離がありますが、温泉街をブラブラ散策しながら行けばそんなに大変ではないと思います


コメント